CancerDAT contents
がんゲノムデータ解析本の中身
Amazonにも登場した「がんゲノムデータ解析」であるが、目次等はまだ公式には出てない。 しかし、実は以下のtweetにある「電子チラシ」にそのコンテンツが載っている。
本日の日本人類遺伝学会大会のシンポジウムで初お披露目しましたが、来年3月にがんゲノム解析に特化した教科書を発刊予定です。長鎖シークエンサー解析やポリジェニックリスクモデル構築もあります。
— 厚志 (@atsushi_ngs) October 16, 2021
表紙は僕の希望で @nagatarj 先生に作成いただきました。
誠意制作中です。半年ほどお待ち下さい。 pic.twitter.com/BWsR4lFyHZ
以下にテキストでも記しておく。
- がんのゲノム・オミックス解析を視野に入れた検体保存方法
 - がんのターゲットリシークエンシング
 - がんの融合遺伝子検出
 - がんのCNV検出
 - がんのゲノム解析
 - がんのGWAS
 - がんのポリジェニックリスクスコア
 - がんのエピゲノム解析
 - がんのcfDNA解析
 
(2022年8月19日追記)出版社のウェブページに目次が掲載されました。 インデントなどを施したバージョンをこちらにも転記しておきます。
- 第1章 がんのゲノム・オミックス解析を視野に入れた検体保存方法
- COLUMN 1 がんゲノム研究と倫理的・法的・社会的課題
 
 - 第2章 がんのターゲットリシークエンス―がんパネルシークエンスによる乳がん変異検出
- 再現・検証 とある検査技師のブラックボックスへの挑戦録
 - 再現・検証 DRY解析初心者遺伝カウンセラーの挑戦
 - 特別寄稿 遺伝カウンセラーが「がん患者」になるとき
 - COLUMN 2 がんゲノムプロファイリング検査におけるエキスパートパネルの概要と課題
 - COLUMN 3 がん遺伝子パネル検査の課題 ①医師の立場として
 - COLUMN 4 がん遺伝子パネル検査の課題 ②臨床検査会社として
 
 - 第3章 がんの融合遺伝子検出―RNAシークエンスによるがん融合遺伝子検出
- 再現・検証 Macか,Windowsか,それが問題だ
 
 - 第4章 がんのCNV検出―SNPアレイによる転移性肝がん,およびメラノーマのコピー数変異検出 
- 再現・検証 中年も,大志を抱け―Linuxを扱うべきか扱わないべきかそれが問題だ
 
 - 第5章 がんのゲノム解析―ロングリードシークエンサーによる肺がんゲノム構造変異検出 
- 再現・検証 遺伝子解析? それ美味しいの? 完全門外漢によるはじめての遺伝子解析
 - COLUMN 5 完全ヒトゲノム配列ががんゲノム解析にもたらす恩恵
 
 - 第6章 がんのGWAS―GWASによる乳がん感受性多型の検出
- 再現・検証 世界で一番スマートなGWAS体験をあなたへ
 
 - 第7章 がんのポリジェニックリスクスコア―ゲノムデータから乳がんリスクスコアを計算
- 再現・検証 Mac初心者にもできる!できると楽しい!PRSの再現・検証
 - COLUMN 6 がん環境要因の疫学研究と分子疫学
 
 - 第8章 がんのエピゲノム解析―マイクロアレイによる腎がんエピゲノム変異検出
- 再現・検証 R(ほぼ)初心者,EWASに挑戦―驚愕!?メチル化データによる性別推定の有用性と謎
 
 - 第9章 がんのcfDNA解析―リキッドバイオプシーによる大腸がん変異検出
- 再現・検証 「血の一滴」はどれだけ「重い」―cfDNAで読みとく運命の行方
 - COLUMN 7 がんワクチン臨床試験の統計学的課題