群馬大学大学院医学研究科非常勤講師
「オミックス医学とバイオインフォマティクス」というお題で。やはり90分では短く、珍しく時間オーバー気味。じっくり教えるには、単発の講義ではとても収まらないレベルの内容になってきた感。時代の流れとともに必要とされているのです、是非きちんとそれをやれる教員を雇ってそういった講義を半期なり通年なりで開講していただきたい。
ところで、直前に「医療に役立つ遺伝子関連Web情報検索」が献本で送られてきたのでご紹介した。医療系の初学者向けに今どきのインターネット上にある情報検索を教えてくれる本なのだが、なぜか統合TVが全く言及されていない。 [amazon template=thumbnail&asin=4895928616] 話の内容的には以下の「ゲノム医学」の方が近く大変参考になった。とくにExome解析でわかってきた単一遺伝子疾患の原因遺伝子の表(p272)。それ以外にも知識の整理や新たな発見もありそうなので、夏休みの課題図書にしたいところ。 [amazon template=thumbnail&asin=4895928446]