'Mishima.syk #10'

今回は沼津駅北口プラザヴェルデにて開催された Mishima.syk #10 に参加。 まずは、勉強会のページのお昼ガイドにあった沼津駅北口の千楽を攻める。怖いもの見たさで、ポークソテーに挑戦。出てくるまでかなり待たされたものの、値段相応な満足のいく肉が出て来た。ソースの味も素晴らしかった。次回も別メニューで攻めてみたい。 [caption id="attachment_3820" align="aligncenter" width="640"]千楽のポークソテー ポークソテーライス1700円也[/caption] そして、勉強会本体。今回はテーマが決められておらず、それぞれに好きなことを話す形。自分は、最近データ解析をやっている時にふと再発見したBiocondaについて紹介。なぜBiocondaに行き当たったか、その経緯や、Homebrewでは何故ダメなのか、そういうところにみなさん食いつきがよかったと話していて感じた次第。 自分の発表以外にさまざまなことを教えてもらったが、十分に咀嚼しきれていないので、これからじっくり時間をかけて学んでいきたい。 懇親会は南口にできたビアバールにて。最近できたビアバールのようだが、種類も多く、わが故郷の箕面ビールもあって大変ご機嫌。幹事の皆さん、お疲れ様でした。

そして翌日、自分の発表の最後で参加を呼びかけたサテライトミーティング的な温泉インフォマティクス研究会を開催。熱と浸透圧刺激のみならず、富士山も時折見れる開放的な空間でいろいろと議論。あー、楽しかった。


Written by bonohu in misc on 日 09 7月 2017.