Yet another FANTOM preprint
シン・モデル生物の機能アノテーション
ちょうど一年前の今日2021年5月13日にアマミナナフシの機能アノテーションによるナナフシ中腸比較トランスクリプトーム論文を出版した。 論文の字数の関係でその時は機能アノテーションの詳細は論文にかけずじまいで、その時からその詳細について論文化したいと思っていた。
De novo transcriptome analysis for examination of the nutrition metabolic system related to the evolutionary process through which stick insects gain the ability of flight (Phasmatodea). DOI:
10.1186/s13104-021-05600-0
その後、2021年7月に16年ぶりに科研費採択されたが、その研究課題は「データ駆動型ゲノム育種を実現するデータ解析基盤技術の開発」という、まさにその機能アノテーション手法をさらに前に進める課題であった。
そして、今回論文をまとめ、bioRxivにアップすることができた。
Systematic functional annotation workflow for insects. DOI:
10.1101/2022.05.12.490705
A sequel to the paper published just over a year ago is now available from #bioRxiv titled "Systematic functional annotation workflow for insects" https://t.co/BJpIYZQIWi https://t.co/BswOqYlJCR
— 崖っぷちのボニョ a.k.a. バイオインフォマティクスを教えるニンキありトクニンティヌス (@bonohu) May 13, 2022