GUIとCUI

Written by bonohu in misc on 火 30 4月 2013.

GUIとはGraphical User Interfaceの略で、今使っているInternet ExplorerやGoogle Chromeなどのウェブブラウザのように主にマウス操作と最小限のキーボー …

Continue reading »




はじめに

Written by bonohu in misc on 日 07 4月 2013.

私は、約十年前に「初心者でもわかる!バイオインフォマティクス入門―やさしいUNIX操作から遺伝子・タンパク質解析ま …

Continue reading »


ブログ再開

Written by bonohu in misc on 土 06 4月 2013.

twitterを使うようになって、ブログをあまり書かなくなった。しかし、やはり、まとめた考えを発信したいと思い、「某のウェブ …

Continue reading »




生物オフ会

Written by bonohu in misc on 土 02 2月 2013.

学会(の年会)じゃないタイミングで参加するのはおそらく初めて。主賓の一人も神戸でのオフ会で知り合った人だっ …

Continue reading »


またジムへ

Written by bonohu in misc on 日 27 1月 2013.

復帰2回目。有酸素運動にウォーキング25分、筋トレ、水泳25m往復12回。利用券を使い果たしたので、早速次を頼んでおく …

Continue reading »


進捗報告会

Written by bonohu in misc on 火 22 1月 2013.

昨年と打って変わって、不気味なほどにdisられず、むしろ恐ろしい。総評で言われた「対等なコラボをして、biologistだけじゃで …

Continue reading »


ソトバリカン

Written by bonohu in misc on 土 19 1月 2013.

セルフウチバリカン続きでおかしくなったところを補正に。ちょうど割引券もあったので。しかし、何年ぶりだろう、お …

Continue reading »


ジムへ

Written by bonohu in misc on 金 18 1月 2013.

秘境を退去して以来、5年半以上ぶりかも。その頃と同じぐらいの体重になってきたのと、スキーのための筋力づくり …

Continue reading »





第二成人式

Written by bonohu in misc on 金 11 1月 2013.

ということで、職場でも祝っていただき…感無量でした。「四十にして惑わず」ということで、何事も「とりあえず」ではなく「ま …

Continue reading »


2013年の計

Written by bonohu in misc on 月 31 12月 2012.

去年に立てた「計」はある程度は達成できたものの、3番目に掲げた「実際に、現場で、使った論文等を世に送り出す」ことが …

Continue reading »





隗より始めよ

Written by bonohu in misc on 木 13 12月 2012.

ブースアテンド最終日。さすがに4日も基本立ちっぱなしだと脚が痛くなる。この日だけはポスター発表と企業ブー …

Continue reading »




無線LAN狂想曲

Written by bonohu in misc on 火 11 12月 2012.

予想した以上に自分のを含め各抄録にイイネが付いて行く。自分が使っていた限りは会場のネット環境は概ね良好 …

Continue reading »