Category: misc

新歓

Written by bonohu in misc on 火 07 4月 2009.

松本楼にて。10年ぶりぐらいに同じ所属になる人もいれば、同じプロジェクトでずっとやってきていて初めて同じ所属になる人も居て、いとをかし。

Continue reading »


電子媒体の可能性

Written by bonohu in misc on 火 07 4月 2009.

「はじめに線虫ありき―そして、ゲノム研究が始まった」アンドリュー・ブラウン著、長野敬+野村尚子訳p259より

マウスをほんの …

Continue reading »


紙媒体の限界

Written by bonohu in misc on 月 06 4月 2009.

「はじめに線虫ありき―そして、ゲノム研究が始まった」アンドリュー・ブラウン著、長野敬+野村尚子訳p258より

これはAceDBというもので、これと …

Continue reading »







配置換え

Written by bonohu in misc on 金 03 4月 2009.

hono学兄の多大なるご協力により、珈琲サーバーやポットが載っていたテーブルをより機能するように。これでちょっとした議論が3-5人でできるスペースができた。4月採用だった2人のRAさんも「持ち場」らし …

Continue reading »






言語とゲノム

Written by bonohu in misc on 水 01 4月 2009.

「はじめに線虫ありき―そして、ゲノム研究が始まった」アンドリュー・ブラウン著、長野敬+野村尚子訳 p191より

初期の研究プロ …

Continue reading »






出張明けのWiiFit

Written by bonohu in misc on 月 30 3月 2009.

一人温泉インフォマティクス研究会のおかげもあって、出張前並みにとりあえず戻る。

運動貯金21。腹筋とインナーマ …

Continue reading »



サルストン曰く

Written by bonohu in misc on 土 28 3月 2009.

「はじめに線虫ありき―そして、ゲノム研究が始まった」アンドリュー・ブラウン著、長野敬+野村尚子訳 p233より

> > 「上司と部下がい …

Continue reading »











全てがハードワーク

Written by bonohu in misc on 水 25 3月 2009.

「はじめに線虫ありき―そして、ゲノム研究が始まった」アンドリュー・ブラウン著、長野敬+野村尚子訳 p184より

「科学はますます …

Continue reading »





自宅ジム作業

Written by bonohu in misc on 月 23 3月 2009.

WiiFitやっていた時間が1:01で、運動貯金が40。新しい種目がいろいろ出てきて&これまでやっていた種目の回数が増えることで時間も増えて。し …

Continue reading »




ウチバリカン

Written by bonohu in misc on 日 22 3月 2009.

中9週間。冬で寒いということもあり、大分空いたな。いつも通り3mm。今週末出張で営業活動がある&春で暖かくなってきたし …

Continue reading »


日曜もWiiFit

Written by bonohu in misc on 日 22 3月 2009.

馴れてきて、回数が増えてくると一度に溜まる運動貯金も多くなるわけで、30。しかし、最悪の0点を出してしもた。もっとインナーマッス …

Continue reading »









研究かくあるべし

Written by bonohu in misc on 金 20 3月 2009.

「はじめに線虫ありき―そして、ゲノム研究が始まった」アンドリュー・ブラウン著、長野敬+野村尚子訳 p127より

サルストンは歴 …

Continue reading »


突貫工事

Written by bonohu in misc on 金 20 3月 2009.

と思われる音で目覚めることを余儀なくされる。休日なのに。ちょっとは考えろよ。年度末進行?雨が降ったら止めるく …

Continue reading »



いい管理構造

Written by bonohu in misc on 木 19 3月 2009.

「はじめに線虫ありき―そして、ゲノム研究が始まった」アンドリュー・ブラウン著、長野敬+野村尚子訳 p105より

「ジョン(・ホワイ …

Continue reading »