電光石火
Written by bonohu in misc on 月 22 2月 2010.
GEO目次+Biomart+Tibco Spotfireで遅れを取り戻すべく。とりあえずこれまでできていた、見るべき可視化まではたどりついた。これらのツール神すぎる。
GEO目次+Biomart+Tibco Spotfireで遅れを取り戻すべく。とりあえずこれまでできていた、見るべき可視化まではたどりついた。これらのツール神すぎる。
家事と並行しながら。これまで用意してきたからだが、あっけなくヒストグラムがかけた。そちらはよかったのだが、も …
出張してやってきた。Wireless Keyboardがつながらないときは万事休す、かと思ったが。
その後、温泉インフォマティクス研究会。できるところから意識改革をやって …
でも結局自分の仕事は殆ど全く進んでいない
発掘作業を行って。とりあえず、動くレベルまでは確認。平行して行っていた某計算の結果から対応付けを行ってアレ …
IDの件で連絡なく。そのまま進めて方針転換されてもアレなので、PCクラスタにジョブを投げるテストをしつつ。新しいRAさんに統合TVづくりを通して統合データベースプロジェクトを知ってもらおうと。
昨日の続き。なんとか入力したデータがDBに収まって表示されるところまでのプロトタイプはできた。
へ突入。不義理を返すべく。まずはマシンからだが、余っているlinuxなソレもなく、postgreSQLでやろうという野望はひとまずお預け。というわけで、MacOSXのmysqlで作り始めるも、mysql.sock周りでスタック。なんとかsymlinkをはるやり方で凌いで、今日はそこまで。
男子日本代表vs韓国代表見に行きましたが…。
と呼ばれるとハッとする。でもそれは呼ばれる人によりけり、なんだろうな、とも。一緒に仕事している「仲間」からはそう …
核内レセプターの結合サイトをゲノム中から見つけてリストアップするところから始まったSayaMatcherだが、次世代シーケンサ …
マシンはさておき、やっぱり安定したインターネット回線は必要だな。
50日ほど早いエイプリルフールかと。が、本当らしい。おめでとうございます!
立花宗茂の言葉。「大将がいかに采配をとって、ただ“進め”とか“死ね”とか言ってみても、そのような下知に従う者はいない …
ツン読してきたのを。二度と読まないかもしれないものを紙媒体で取っておくのは検索も出きないし。なにより場所 …
そして温泉インフォマティクス研究会で一日が終わった日曜日。
品種構成はメルロー主体でボルドーっぽいが。違う印象。だが、美味しい。好みだ。
また取れた人が増えたという嬉しい知らせをskype chatで受ける。おめでとう!
専用Superdriveを拝借して、まず雪豹化して。この辺を参考に、初BootCamp。SP3のアップデートにつまるが、「負うた子」に御教授いただき、最終的には事なきを得る。
しかし、SP3に上げてからもアップデートをして再起動する度に新しいアップデートが現れる、そんな …
その後、快気祝いで矢場とん銀座へ。エントリーコースの「ロースとんかつセット」。
月曜に入院して本日無事に。43,000円の入院費用はリコール的なアレで0円。
これが下がるように努力しよう。
アルゼンチンワイン。なかなかいけた。
平成22年2月2日というゾロ目の今日だったが。
なんとか締切日にやっつける。来年度はもっと頑張らねば。
ウェブ上の情報にある通り、無償修理。ヒンジの割れた部分がなおってきたら、BootCampでWindows入れて使ってみるつもり。
もう一月終わりか、という印象。出張で北に西に飛び回っていた上に新年会等で夜も出ていたことが多く。気よく、楽し …
なにげに初めて。職場から2kmもないところにこんなところがあるとは…。連携すべし。
ケーワイジーン、もしくはクウキヨメネーッスと読む。これが発現するとKYな表現型を示す。
そんなに自分に取って都合よく、人は動かないものだよ。フダンの努力requiredという認識。
先日統合TV化していただいた仙台での話、iTunesやニコニコ動画にもアップされたらしい…orz http://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/sm9521614
共同研究関係のファイルの保存場所としてセットアップ。うまく機能してくれればいいのだが。ファイルへのaccessibilityがkeyになるんじゃないかなぁ。
休憩除くと約一時間半。渋滞にちょっと遭っても。駅についてからのことを考えるとやはり…。
PS/2のマウスが認識しないとかのトラブルはあったものの(ついでに持ってきていたUSBなマウスならokだった。なぜ?)、とりあえずの設定は昼ごはん前に完了。その後、apacheの二重起動によると思われる、pngが生成されないトラブルも発生するもapacheのプロセスをことごとく殺してから起動しなおすことで解決。外部からもログインできる …
某会議で最後に某先生が言った言葉。確かにその精神が重要だ。今、やっているデータベースを維持するというタスク …
先日出張の折に機内誌で「過橋米線」の故事を知ったのだが、この名を冠した雲南料理の店が「妻恋坂」にあるのは偶然で …
再開の機運が高まってきた模様。
がhttpd.confに書かれていなかったからの模様。あとは昨日不思議だったDMZなマシンのDNSに起因するかもしれない。とにかく、某プロジェクトのapacheがreloadedということで。メデタシメデタシ。
楽しい気分になる。亦説ばしからずや。
しておいて良かった。これで報告書を書くことができる。が、その直後に某外向けウェブサーバーが落ちていたことに …
できるかどうかを今日までに答えればいいだけだったらしい。
公式にとっている記録でも統合TVは250を本日超えた。奇しくもその区切りの統合TVは、最近優先的に作っているDBCLS/LSDBのサービスの英語版のそれ。そういえば先日の講 …
キツくならないよう、でも言うべきことはいうように。まずは「動くもの」を作って見てからだな、やっぱり。
前日の参加者の半分強ほど。
有明海の生物のように潮が満ちてくるのを待って活動するのじゃなくて、ないときはな …
いやはや、狭すぎる。今日あった大学院生が、知り合いのラボの学生さんの姉弟だったとは…。
久留米ビジネスプラザにて。
写真はそこのカフェテリアのカルボナーラセット600円也。
福岡に。満を持して、水炊き。ご馳走様でした。
おそらく初めて。
中六週間。来週の講習会講師に備えて。
リリースされたらしい。すべての配列に対してneedle,waterを実行するneedleall, waterallも入ったらしい。